基礎補強
アラミド繊維シートをエポキシ樹脂でコンクリート表面に接着固定するハイブリット工法
 |
高耐熱性と高強度を兼ね備えたスーパー繊維で、引張力に非常に優れた耐性を持つ素材 |
 |
中粘度の塗料で、アラミド繊維シートを強力に接着するのに適した接着剤であり、単独で塗布した場合でも強化材として機能 |
接合部
柱や梁が交わる接合部を強化します。専用の金物や補強材を用いて、地震や風などの外力に耐える構造を実現します。
■金物補強
接合部に専用の金物(ホールダウン金物や筋交いプレートなど)を取り付けて、部材同士の結合を強化し、揺れや引き抜き力に対応します。
■構造用合板の使用
接合部を含む壁面に構造用合板を貼り付けることで、建物全体の一体性を向上させ、耐震性を高めます。
■木材の補修や追加
劣化した木材を新しい木材に交換したり、補強用の部材を追加して、接合部の耐久性を向上させます。
有限会社山下工務店は
ZEH※の普及に努めています!
山下工務店では、「住んで健康になれる家づくり」をコンセプトに掲げ、環境にやさしく、次の世代へと住み継げる家を提供するために、ZEH(ゼッチ)住宅の普及に力を入れています。
ZEHとは、住宅の断熱性や省エネ性能を高め、太陽光発電などを活用して、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロにする家のこと。
私たちは、このZEHをこれからの家づくりの“あたりまえ”にするべく、段階的な普及目標を定めています。
家族の健康と地球の未来のために、正直な家づくりで、ZEHのある暮らしを広げてまいります。
年度 |
ZEH実績(%) |
ZEH普及目標(%) |
2029年度 |
― |
100% |
2028年度 |
― |
90% |
2027年度 |
― |
80% |
2026年度 |
― |
65% |
2025年度 |
― |
50% |
2024年度 |
0% |
30% |
2023年度 |
0% |
10% |
2022年度 |
0% |
― |
2021年度 |
0% |
― |
2020年度 |
0% |
― |
※ZEHにはNearly ZEH、ZEH Orientedも含みます。