外壁・屋根

現場調査

 

ご指定の日にお伺いし、屋根や外壁の現地調査を行います。調査では面積を計測し、診断書を作成します(原則無料)。
また、お客様のご希望の色や塗料の種類についてもお伺いします。調査は30分~1時間ほどで完了します。

 

 

 

 

足場

労働安全衛生法により、2メートル以上の高所作業では作業員の安全確保のために足場を設けることが義務付けられています。
平屋であっても、足場を設けずに作業を行うことは法律違反となります。

屋根・外壁塗装の足場の重要性について

・ 塗装スタッフの安全確保
高所での作業が伴うため、安全が最優先です。足場を設置せずに塗装を行うと、万一事故が起きた場合、安全管理が不十分と見なされ、保険が適用されない可能性があり、追加請求されることもあります。

・ 丁寧な作業の実施
足場がないと作業姿勢が不安定になり、塗装が雑になってムラができることがあります。例えば、断熱や遮熱機能のある塗料を使っても、丁寧に塗装されていなければその効果は発揮されません。

・ 近隣への配慮
足場を組むと、上に飛散防止ネットを設置することができ、近隣に塗料が飛び散るのを防げます。もし塗料が近くの建物や通行人にかかってしまった場合、大きな問題となります。

 

ZEHビルダー

有限会社山下工務店は ZEHの普及に努めています!

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。

ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。

有限会社山下工務店の ZEH普及実績と今後の目標

2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は50%


2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は33%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%