メンテナンス

外壁・屋根

屋根や屋根は10年から15年で経年劣化が進みます。そのタイミングでメンテナンスを行うことで、家を長持ちさせることができます。
適切な時期にご案内いたしますので、ぜひご相談ください。

「外壁・屋根塗装のメンテナンスポイントとは」

 

 

 

換気フィルター

メーカー推奨の清掃サイクルは2か月~1年ですが、季節の変わり目にフィルター掃除の日を決めておくと習慣化しやすいです。また、長期間使用したフィルターは適切なタイミングで交換が必要です。清掃や交換のタイミングを見逃さないよう、最適な時期にご案内させていただきますので、ぜひご相談ください。

 

 

給湯システム

給湯器のメンテナンスは、製造後10年を目安に定期的な点検を受けることをおすすめします。使用頻度や設置環境によって交換時期は異なりますので、最適なタイミングでのご案内をさせていただきます。ぜひご相談ください。

 

 

 

ZEHビルダー

有限会社山下工務店は ZEHの普及に努めています!

山下工務店では、「住んで健康になれる家づくり」をコンセプトに掲げ、環境にやさしく、次の世代へと住み継げる家を提供するために、ZEH(ゼッチ)住宅の普及に力を入れています。

ZEHとは、住宅の断熱性や省エネ性能を高め、太陽光発電などを活用して、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロにする家のこと。
私たちは、このZEHをこれからの家づくりの“あたりまえ”にするべく、段階的な普及目標を定めています。

家族の健康と地球の未来のために、正直な家づくりで、ZEHのある暮らしを広げてまいります。

有限会社山下工務店の ZEH普及実績と今後の目標

年度 ZEH実績(%) ZEH普及目標(%)
2029年度 100%
2028年度 90%
2027年度 80%
2026年度 65%
2025年度 50%
2024年度 0% 30%
2023年度 0% 10%
2022年度 0%
2021年度 0%
2020年度 0%

※ZEHにはNearly ZEH、ZEH Orientedも含みます。