機能美

リビング

■ご希望の箇所に造作棚を設置。ご相談ください。

■リビングはコンセントを多用する場所です。以下の用途を考慮して、必要な場所に設置します。

【リビングでのコンセントの使い道】

・テレビやパソコンの周辺機器
・スマートフォンの充電器
・扇風機や空気清浄機
・エアコン、こたつ、ストーブ
・掃除機
・クリスマスツリーやお雛様などの季節もの

テレビ周辺にはスピーカーやゲーム機用のコンセントも必要になるため、複数箇所の設置がおすすめです。ソファ近くやエアコン用に高い位置にも配置すると便利です。また、床に設置できるフロアコンセントは、使用しないとき隠せるため、LDKスペースに適しています。

 

 

キッチン

■LIXILはじめ各メーカー設置可能です。ご相談ください。

■ご希望の箇所に造作棚を設置。ご相談ください。

■電化製品が多い場所で、コンセントの配置が重要です。常時接続する家電と、使用時のみ接続する家電を考慮して設置します。

【常時接続しておくことが多い家電】

・冷蔵庫
・電子レンジ
・食洗機(食器洗い洗浄機)
・炊飯器
・トースター

【使うときだけ接続することが多い家電】

・ハンドミキサー
・コーヒーメーカー
・フードプロセッサー
・ホームベーカリー
・電気ケトル

カウンター周辺や作業台の近くにコンセントを設置するのが定番です。また、家電を並べて置けるスペースにも設置すると便利です。さらに、吊戸棚の下段や収納内部に配置すれば、スマホの充電などにも活用できます。

 

 

洗面脱衣室

■LIXILはじめ各メーカー設置可能です。ご相談ください。

■ご希望の箇所に造作棚を設置。ご相談ください。

■美容家電の使用頻度が高い場所です。以下の用途を考慮して、適切にコンセントを配置します。

【洗面所でのコンセントの使い道】

・ヘアアイロン
・ドライヤー
・電動歯ブラシの充電器
・電動ひげ剃り

特に女性の多い家庭では、複数の美容家電を同時に使用できるよう、十分なコンセント数を確保するのがおすすめです。また、収納内部にコンセントを設置すれば、電動歯ブラシやひげ剃りの充電にも便利です。

 

 

トイレ

■LIXILはじめ各メーカー設置可能です。ご相談ください。

■ご希望の箇所に造作棚を設置。ご相談ください。

■トイレの後方で必須なのは、温水洗浄便座用のコンセントです。

温水洗浄便座用のコンテントひとつだと不便なこともあるので、必要に応じてコンセントを2ヶ所設置することをおすすめします。

トイレは温水洗浄便座など、特定の電化製品にコンセントが必要な場所です。以下の用途を考慮して設置しましょう。

【トイレでのコンセントの使い道】

・温水洗浄便座
・脱臭機

温水洗浄便座用のコンセントは必須ですが、それだけだと不便な場合もあります。必要に応じて2ヶ所設置すると、脱臭機や補助家電を同時に使用できて便利です。

 

 

クローゼット

■ご希望の箇所に造作棚を設置。ご相談ください。

■照明は、空間全体を明るく照らし、使いやすさを向上させるためLEDの「薄型のダウンシーリングライト」を標準仕様。

ZEHビルダー

有限会社山下工務店は ZEHの普及に努めています!

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。

ネットゼロエネルギー住宅とは、建物の断熱化+機器の高効率化により、使用エネルギーを削減し、さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のこと。

有限会社山下工務店の ZEH普及実績と今後の目標

2025年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH目標値は50%


2023年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は33%
2022年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2021年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%
2020年度 戸建住宅の総建築数に対するZEH実績値は0%