カーテンを何重にもしていたお部屋が一変!インプラス工事で快適な暮らしに

断熱性アップで冬でも暖かく、昼間も明るい住まいに。

国の補助金を活用したインプラス工事事例

「冬になると、暖房をつけてもなかなか部屋が暖まらない」

「窓からの冷気が強く、カーテンを2重、3重にしているけれど、それでも寒い」

そんなご相談をいただきました。

実際にお宅を拝見すると、窓という窓に厚いカーテンが掛けられ、

お部屋は光が入りにくく、昼間でもとても暗い状況でした。


📸 施工前の様子

 
 

寒さをしのぐためにカーテンを重ねていましたが、

光が遮られ、室内が暗く閉塞感のある空間になっていました。


💡 ご提案

そこで私たちがご提案したのが 「インプラス」

既存の窓の内側に樹脂製の窓を新設し、空気の層をつくることで断熱効果を大きく高める工事です。

今回は10カ所以上の窓にインプラスを設置し、工事は1日で完了しました。

また、国の補助金を活用したため、費用もぐっと抑えて実現することができました。


📸 施工後の様子

 
 

インプラスを取り付けたことで、窓からの冷気が大幅に減り、

「部屋がぽかぽかする」「昼間もカーテンを開けて明るく過ごせる」と喜びの声をいただきました。


🌱 インプラスで得られる効果

  • 断熱効果:冬は暖かく、夏は涼しく

  • 省エネ効果:光熱費の削減に直結

  • 結露軽減:カビやダニの発生を防ぎ、健康的な暮らしに

  • 防音効果:外からの騒音を和らげる


まとめ

窓は、家の中の熱の6〜7割が出入りする最大のポイント。

インプラスを設置するだけで、お部屋の快適さは大きく変わります。

👉 「冬の寒さに困っている」「光熱費を抑えたい」とお考えの方は、

ぜひお気軽に山下工務店へご相談ください。

ZEHビルダー

有限会社山下工務店は ZEHの普及に努めています!

山下工務店では、「住んで健康になれる家づくり」をコンセプトに掲げ、環境にやさしく、次の世代へと住み継げる家を提供するために、ZEH(ゼッチ)住宅の普及に力を入れています。

ZEHとは、住宅の断熱性や省エネ性能を高め、太陽光発電などを活用して、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロにする家のこと。
私たちは、このZEHをこれからの家づくりの“あたりまえ”にするべく、段階的な普及目標を定めています。

家族の健康と地球の未来のために、正直な家づくりで、ZEHのある暮らしを広げてまいります。

有限会社山下工務店の ZEH普及実績と今後の目標

年度 ZEH実績(%) ZEH普及目標(%)
2029年度 100%
2028年度 90%
2027年度 80%
2026年度 65%
2025年度 50%
2024年度 0% 30%
2023年度 0% 10%
2022年度 0%
2021年度 0%
2020年度 0%

※ZEHにはNearly ZEH、ZEH Orientedも含みます。

MENU
ページトップへ戻る